KTCmemberも参加できる時に参加している ICBM
過去に数回参加しているので その参加の様子をご覧いただきましょう
2018/12/29 第五回年末ICBM
この時はKTCmemberの加藤さんとキナセの初顔合わせでした
キナセ PANIGALE V4S
加藤 YZF-R25
あれからもう4ヶ月…時がたつのは早いものです…
この時加藤さんはご友人と一緒だった為
自分は少々の立ち話の後、ぐるりと会場を散見して
めぼしいバイクを写真に納めて一人満足して帰るのでした。
カスタム バリオス
ラッピング F4
デザートパンツァーカスタム(かな?) ZX10R
カフェレーサー Thruxton R 等々
そしてちょっと時は過ぎ…
2019/2/17 第7回ICBM
この時は GPZのコーヘイ君と初顔合わせの日でしたね
KTCmemberも集まりました
リーダー(K)CB400four
戸部氏 CB1300SB
鎌田氏 GSR250
加藤氏 YZF-R25
コーヘイ GPZ900R
キナセ PANIGALE V4S
なんだかんだバイクを眺めながら談笑しつつ ICBMのイベントを参考に
自分らのミーティングに向けて考えるのであった。
この後 カフェ”シャリン”へ流れ珈琲と食事
カフェシャリンでは 松川屋君との初顔合わせでもありました。
松川屋 CB400SF
これからのシャリンMTが色濃く開催されるようになるキッカケにもなった彼は要因でもある
そしてその後鎌田氏から、プライベートでシャリンの話で盛り上がったという話もありました
のんびりしたひと時を過ごしたのち解散
リーダー(K) 戸部氏 コーヘイらは オリーと会うのであった
カフェシャリンにて 食事休憩
ICBM参加後だったので 満席状態
時間待ちの間にコーヘイのスロットルワイヤーが渋いという事で、グリーススプレーを掛けて簡易的なメンテナンスを(K)が施していました。
とあるファミレスで集まるmember
オリーもちょこっとだけ顔合わせのため参加したようだ
ICBM・カフェシャリンはmember初顔合わせの場所としても とても楽しめるイベントでした
今後も参加 ご利用させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします
キナセ
0コメント