福島ツーリング!!

9/23日曜日
福島ツーリングやで! ツーリング前編

前日22日…リーダー宅にて戸部 ハマ 幹部が集まり酒盛り…
…(´-ω-`)ツーリング前に飲むと……どうなるか……
その一方で自分は仕事先から夜中に帰る…02:00頃に道中覆面見てビビりスピードを抑える…
23日05:00
常陸太田市 道の駅 黄金の郷へパニガーレで向かう…
途中でエンジン警告灯が点灯する…
不具合きたか…隼に乗り換えるべく引き返し、準備する…
一応確認の為パニガーレを再度始動…
……警告灯が消えた…
結局消えたので パニガーレで出発。
05:50分頃集合場所には 目黒(以下ジュン) リュータ(以下R)が一番乗り
つくば組 ジュン R はおおよそ04:00出発 05:00に集合場所到着…流石!
ジュン 旧車VTZ250
R CB400SF
そんな二人と軽く挨拶し他メンバーを待つ……来ない……
リーダー 戸部 ハマ…昨夜の酒が抜けないと…
……前回は そうでもなかったが…
今回は ドタキャンを 模索していたようだ…(´-ω-`)…成敗です
06:05 集合時間を過ぎた辺りに リーダー 戸部 ハマ到着…顔が白い…
明らかに二日酔い…大丈夫なのか(;つД`)
日本酒何て飲むから… 切腹です
リーダー グラストラッカー
戸部 CB1300SB
ハマ RZ250
06:10 小美玉から参加の『あ』こと大山参加。
大山 旧車GS400(ボアアップの450)
しばらく 皆GSに群がってましたw
マフラーはヨシムラショート管(100本限定のレア物)
この場所に集合するもう一人125ccバイクのお試し参加者は、寝坊で遅刻。
神栖からの参加であった為、今回はキャンセル
Ryoも 今回は風邪を引いてしまった為 キャンセル
それに伴い、山名もキャンセル
今回もなかなか全員参加とはならなかった…
なかなか難しいものですね。
インカムを所持していない(故障の為使用不可)、ジュンを除き、インカムライントーク。
動画撮影は戸部 ジュンにて実施
カメラ撮影は 各々携帯カメラと 一眼のジュンとキナセで実施。
本格的なクラブ活動になってきました。
ルートは349-118号線を北上
福島県のリオン・ドール船引店にて集合
06:40常陽シェルにて給油
07:00道の駅 さとみ
07:40福島県入り後の、農家の店 タカシン にて小休止
08:40JA G.Sにて給油
しかしその道中に、事故発生 09:00位?
たまる食堂前 道路上
118号線を北上していた最中
前方を右折で曲がろうとしていた車両が 急停止し、後ろから追突…。
戸部のCB1300SBの右側が破損しました。
状況的には
1.キナセ
2.ジュン
3.大山
4.R
5.戸部
6.リーダー
7.ハマ
1-4は早めにスルーしていた為問題なし
5で事故発生
※この時に、戸部が踏ん張って倒れなかった為、直後6-7の2台は回避が出来て、二次災害にならずに済みました。
※(。>д<)b グッジョブ!戸部
※目前の車が、意図しないブレーキをしたことで、追突した訳だが、今後同様の事故が発生しないとも限らないので、十分に気をつけてツーリングをしましょう。(十分な車間距離と、余裕をもった回避行動を心掛けましょう)
集合目的地には到着が難しい事から、もゆみちゃんに連絡をとり、Rに迎えに行って貰うことに。
現場検証中、一人の警官が我々のバイクを興味ありげに覗く。白バイ乗りだった様で、バイクを複数所有しているとの情報
リーダーの被害妄想が爆発…w
決してグラストラッカーを馬鹿にしたわけではない筈だが…まぁ 他のバイクのラインナップを見たら、役不足感は否めない…四フォアだったらと悔やんでいた…
GS RZを食い入る感じで、見てましたよw年代的に自分と同じくらいかな。
戸部CBの傷はウィンカー右破損
エンジンカバー 擦り傷
フレームスライダー 擦り傷
フロントカウル右側 擦り傷
といたって軽い傷で済み、自走にてそのまま参加
一時は バイクはレッカー 戸部はタンデムって案もあったから、取り敢えずは一安心。
一段落した頃に、須賀川駅近くのセブンイレブンにて、Rともゆみちゃんが合流したとの報告あり。
とりあえずそこから
再度ツーリングを再開。
須賀川駅セブンイレブンに、11:00過ぎくらいに到着、R もゆみちゃんらと合流。
早めに合流していたRとは既に打ち解けていて、良かったw
既に昼をまわっていたため、今回は会津のソースカツ丼は次回に❗
近くのびっくりドンキーへ〰
フクシマドンキーはどんなもんか!


2018/9/23
福島ツーリングやで!後編
びっくりドンキーでハンバーグ定食を食する一行。
福島のびっくりドンキーは
…まぁ普通でしたね…
ドンキー話をちょっとだけ…
流石に昼時で待ち時間20分程度待ち…
席は二つに別れて
リーダー
戸部
ハマ
R
キナセ
大山
ジュン
もゆみ
と二席に別れる
既婚者大山氏の苦労話と
ジュン氏の事故話…てか降りた方が身のためでは?(;つД`)
もゆみちゃんの免許取得~バイク購入話
とかなんとか…やっぱり女の子っていると食卓も違うねぇww
時々リーダーの羨ましそうな視線がwwww感じたような そうでないような…
食事後は 二日酔い組が そろそろエンジンが掛かってきた感じで…『眠い』と鳴いてました(´-ω-`)
13:00 バイクに乗り込みいざ本日の目標地点へ…
この日のキーワードは『珍宝館』…読みは察して下さいw
何故かこの日は男性諸君は 軽いアルツハイマーを発症したようで、
『あれ?次何処行くんだっけ?もゆみちゃん』
もゆみちゃん『珍宝館です』…といった卑猥なやり取りが永遠と続くのであった…
次からもゆみちゃんがツーリング参加しなくなったら…間違いなく今回のツーリングが原因…(。>д<)
ツーリング中
ハマちゃんの美声をインカムで聴きながら🎵
自分も歌えと言われても ヒラリヒラリとかわしながら 道中景色を楽しむw
今回風景写真があまりないのがちょっと心残り(´-ω-`)
ピンポイントでかなり良い場所あったので、いずれ写真撮影ツーリングw インスタ映え写真撮りたい(やってないけどw)
13:50 本家大黒屋 橋本芳信
高柴デコ屋敷 文化財指定
…ここが チンポー館か……片仮名でかくと もう…ね…
名誉の為に言うが
結構真面目なところですよ…たぶんね
築400年のかやぶき屋根の建物や
彦治民芸やら あるんですが…そんなものは今回 全く必要ない
ただひとつ昔ながらの井戸の汲み取りだけは違う感じだった…
世紀末に水がやっと出たみたいな顔して写真撮ってたり
なんだか Rともゆみちゃんがいい感じに写真撮ってたり…
なんだリア充かよ(・ε・` )ケッ
そんな事なぞ 全く心動かされずに坂を登ると
性信仰玩具
道六館
なる 恐ろしく卑猥なオーラ漂う 400円もとるぼったくり建家が現れる…
ちょっと下は真面目な建物だったのに…
家族旅行とかでは来ちゃダメーなところです。
しかしここが 今回のメインイベント!
もゆみちゃん撮影会はこちらです
それならばなるほど400円は破格ですね…
誰一人躊躇することなく 中へ…
おおよそ5坪程の部屋に
所狭しと並ぶ …玩具…
天井すらも目を休ませてはくれない…
若きエースRには ちょっと刺激強すぎなのでは?…
そんな中で もゆみちゃん撮影会は 大反響 大繁盛
これらを監視していた監視カメラの映像はさぞかし楽しそうであろう…
監視カメラの録画テープくれないかなぁ…
ハマがまじまじと四十八手の勉強をしていたり
やたらリアルな蝋人形(100円入れて風が出て…女性の陰部が…)の観察と考察をもゆみちゃんがしてみたり…
ヤベー 超たのしー(ノ´∀`*)
ほぼほぼ寝てないのに 覚醒状態なオレは、もしかしたら 服が透けて見えるんじゃないかと錯覚したのであった…
てか今日の参加者 全員変態だ…
んで 下でソフトクリームを頬張り
五色沼へのツーリングを断念
三春ダムへと舵を切る…
どうやら 限定ダムカードをもらえるらしい
なかなかの景色を進む…
途中 ハマRZの右バンクのプラグがご臨終に…
待ってる間に Rがグラストラッカー
リーダーがCB400SFでコールをキメるwww
15:00 三春ダム到着
なんにもない…
景色はいい感じ
お客さんは疎ら。
そのため 撮影はいい感じでできた(ノ´∀`*)
もゆみ情報…『三春ダムは自殺の名所』だそうだ…
途中虚ろな瞳で河口を眺めるハマの姿が…
事故を起こした記憶を上書きを完全にするべく
もゆみちゃんとツーショット写真(ノ´∀`*)
戸部氏…いい写真いい表情戴きましたww
キンモクセイの香りを嗅ぐ一行…
あのネタを思い出した…ゴボーめ(。>д<)
目的のダムカードを貰い
ここにて解散。
自分はトイレを済ませてから帰る事に。
それぞれ帰路につく
※今回自分のインカムが調子悪くて 相手の声は聞こえるが、自分の声が届かない現象が頻発。
携帯の方がダメなのかも…
※帰り道 リーダー居眠り運転疑惑
Rが相当焦ったそうな…
※ハマ
帰り道ヘビー過ぎ
※自分はこの日ツーリング後に夜勤なので 帰りはちょっと無理やり飛ばして帰りました。
ツーリングは帰るまでがツーリング 気を付けようね🎵
おおよそ2時間ちょいで 日立着でした。
皆さん 楽しいツーリングでしたね!
また楽しみましょう🎵

おわり
作成者:キナセ

K.T.C ~ZERO~ (Kanto Touring Club)

現在関東+東北一部含むメンバーで構成されている【K.T.C 〜ZERO〜】というツーリング主体のバイククラブです。 現在メンバー(男性15/女性2)17名程度です。常時募集中 ​交通ルールやマナーを遵守しツーリングをしています! 声をかけて近場の人でふらっとプチツー 綿密に計画立てて遠出や食べ歩きツーリング等々 車種、排気量 年齢 性別関係なくバイク好きが集まってます。

0コメント

  • 1000 / 1000